Pentazona ’s blog

日々これ雑多な出来事を…。

ゼビウス


【田中圭一連載:ゼビウス編】ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった。すべては、日本のゲームのために──【若ゲのいたり】

 

私の中では最高のゲームがこのゼビウスです。

当時ファミコン本体より先にゼビウスのカートリッジを買うほど好きでしたw

アーケードが大流行していた時は中学生でお小遣いもあまり無く、人のプレイを熱心に見入っていたものです(だから高校になってファミコンで販売された時は飛び上がるほど嬉しかった)。

もちろん小説も持ってますよ、正直このブログで別格扱いにしてるingressより遥かにバックストーリーに感情移入出来ます。

ちょっと前に自機ソルバルウのプラモデルも入手してますが、勿体なくて手を付けてません(*´ω`*)

細野晴臣氏の楽曲「スーパーゼビウス」はレコード持ってた友達にダビングしてもらって、カセットが伸びてしまうほど聞いてました、YMO好きでしたしw

 

もうこれほど熱中するゲームもないだろうなぁ、ingressも近年やったゲームとしては面白かったけど、頭おかしいユーザーがSNS等で可視化されたおかげでマイナスイメージ大きいですし。

ゲームのシステム自体は面白いんですが…。

 

ゼビウスの正式な続編出ないかなぁ。

~小さいは正義~世界最小4Gタフネススマートフォン『Atom』いよいよ日本上陸! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)


~小さいは正義~世界最小4Gタフネススマートフォン『Atom』いよいよ日本上陸! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

 

記事読んでたら欲しくなってポチッと…。

性能も原型機のjelly proよりずっと上がってますし、何よりここまで小さいと普段使いに色々問題がありそうでスマホ依存症対策にはもってこいかとw

お気に入りだった京セラのタフネススマホ、TorqueSKT-01がOS旧式化のせいで使えなくなりつつある今、後継機としても期待してます。

Androidファンには朗報!


グーグル、「Pixel (ピクセル)」シリーズスマートフォンを日本市場に正式投入するとの報道、ドコモやソフトバンクと販売交渉中 | GPad

 

おおおおおお、日本市場を無視し続けて来たGoogle謹製のPixelが遂に販売されるのか!

nexusシリーズが終わってからGoogle謹製のスマホがずっと販売されない状況が続いて来ましたが、ようやく風向きが変わったようです。

iPhoneシリーズが魅力をどんどん失っていくこの状況に、Android側がテコ入れしていくのは正しい戦略ですね、期待して待ちましょうʕ•̀ω•́ʔ✧

今は無きサンヨーのFOMA

f:id:Pentazona:20180912171713j:image

最近こちら↓に出資してからと言うもの、ガラケーに対する興味が再燃しまして…。

 

https://japanese.engadget.com/2018/08/22/sms-um-mode-phone01-90/

 

オークションにてFOMAの中古端末を手に入れてしまいました、それもdocomoでは珍しい、今は無き三洋のFOMA端末SA702iです。

この端末当時から既に珍しく当時docomo端末で主流だったOSのSymbianを採用せず、au端末で主流のOSだったBREWを採用してました。

詳しい解説はGoogleさんにお任せするとして(笑)、BREWを採用したおかげでレスポンスが爆速です、今使っても実感出来ます。

あと特徴的なのはGPSに対応している点と、アンテナレスでラジオが聞ける点ですね。

これも当時の三洋製au端末で標準の装備でした、ぶっちゃけこのSA702iってdocomo網で動くau端末と思って間違いないですw

今はmineoのDプランsimを挿して使ってるので、SMSとラジオくらいしか使えないんですが、そもそも十数年前の端末が現役で使えるだけでもありがたい話です、auは電波の対応で使えない端末だらけですし…。

 

9/14には予約したnichephone-s 4gが発売になりますし、auからも新しいINFOBARが発売されます、これからは以前よりガラケーの機種が増えていくような気がしてますが、どうなるのか注目ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

感銘を受けた部分も

最近ingress絡みで嫌な事が2つほどあったので、そう言う人達の考えがどう言うものか知りたくなり、画像の2冊の本を読んでみました。
f:id:Pentazona:20180909040123j:image

 


f:id:Pentazona:20180909040138j:image

 

いやぁ、これ読んで寧ろ人の事より自分の方がよっぽど依存症っぽいなとちょっと衝撃を受けました(*´﹃`*)

スマホによってネットサーフィンが身近になったおかげで、自分の生活の場面に知らず知らずのうちに多大な影響を与えていたなと。

特に良くないのが朝起きてネットサーフィンやらゲームをやるって言うのは依存症の最たるものであると。

これ身に覚えがあり過ぎて読んでて辛かった( ´Д`)=3

まあ実を言えば最近読書が面白いので、徐々にスマホ見る時間減ってるのと、メインの携帯を電話とSMS以外使えないガラケーにする予定なので、ちょうど良い機会だから私もちょっと依存してる部分を減らそうと思います。

 

手始めにTwittermixiのアカウント削除しました、これどっちも殆ど見てなかったので。

一番ハマってるのがGoogle+とハングアウトですが、こちらは10月にある試験に集中する為そろそろ凍結しようと思ってました。

 

ネット見る生活もテレホーダイ時代ぐらいの頻度がちょうどいいんじゃないかななんて思います、さて依存からどこまで抜け出せるか試行錯誤してみますか…。

 

備えあれば憂い無し


北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう

 

Twitterのようにセンセーショナルな情報やデマが流れて来ず、淡々と事実だけが流れていくので、被災初期の精神衛生的にも情報収拾手段の中心がラジオになったのは良かった”

 

と言う訳で災害時のSNSは百害あって一利なしですね、友人知人との安否確認程度に留めておいた方がいいと思います。

私も被災した時はラジオ聴いてました。

あとはバッテリーですね、大容量バッテリーがあればそれだけ安心感が増します。

クーラーボックスはうちも2つあるなー、キャンプ趣味だったから煮炊き出来るアイテムは一通り揃ってる。

ちょっとづつ移行


スマホに加えてもう1台持つなら通話特化型。 「un.mode phone01」「NichePhone-S 4G」はいかが? - Engadget 日本版

実は今度メインの携帯をこちらの記事で紹介している2機種に移行しようと思ってます。

ネットはタブレットでやろうと思って既に入手して可動してます。

最近ゲーム(ingress)やTwitterでおかしな事例を見て色々考えさせられました。楽しい事もたくさんあったけど、どうもトラブルやら他の事をやる時間やらに対する影響を考えるとマイナス面の方が大きくなりつつある気が。

 

取り敢えずメインの携帯をガラケーにして様子みたいと思います…。